弊社は2024年に、社名と本店所在地の変更をおこないました。
法務局、銀行、社会保険事務所、日本政策金融公庫など関係各所にて、かなり面倒な変更の手続きがようやく終わったと思ってましたが、6月になり、労働保険料・一般拠出金申告書が届いたときに、労働保険の変更が必要だということが判明しました。
変更の申請方法を調べてみると、電子申請か管轄の労働基準監督署へいくかの2択で、ダウンロードできる書式はなく、つまり郵送には対応してないことがわかりました。当然、e-Govから「労働保険の名称、所在地変更」の電子申請を行うことにしました。
e-Gov上のフォームに変更前後の情報を入力したところ、「指定されていない文字が指定されています」というエラーがでるのですが、どの項目のどの文字がなぜエラーなのかを指摘してくれないので、勘で修正するしかないという、これを作ったシステム開発業者とこの仕様を通した行政の担当者を呪いたくなる、かなりフラストレーションがたまる状態に陥りました。
もうすこしで、電子申請を断念しそうでしたが、ハイフン、全角・半角英字、半角スペース、改行などをトライアル&エラーし、なんとか申請ボタンが押せました。
申請ボタンを押して、終わりかと思ったら、なんと、電子証明書がありませんというエラーが発生しました。法人の電子証明書は不要になったと思いこんでましたが、労働保険には残っていたのでした。法人の証明書は、法務局に行き、数万円払って、取得する必要があるので、面倒だなと思い、またここでも、一度、あきらめかけました。
しかしここまでやったので、もう少しだけ、調べてみると、マイナンバーで署名ができる旨の記載を見つけました。そこで、昔購入した、SonyのFelicaが手元にあったので、それで署名できるかなと試してみましたが、そのFelicaは古すぎて、マイナンバーカードにはつかえませんでした。以下のリストにあるICカードではないとマイナンバーカードリーダーとしてつかえないとのことでした。
https://www.jpki.go.jp/prepare/pdf/num_rwlist11.pdf
ここまで調べたので、興味本位で、果たして提出できるのか試したくなり、Amazonで、エレコム ICカードリーダー MR-ICA001BK 【マイナンバーカード/e-Tax 確定申告/電子車検証/eLTAX/FeliCa/MIFAREカード対応】 を¥4,573で購入しました。私の場合は、WindowsのPCで、以下の手順にしたがって、JPKIアプリのインストールやJavaのインストールを行い、再度、提出ボタンを押したところ、マイナンバーカードで署名でき、やっと電子申請することができました。
https://www.jpki.go.jp/prepare/reader_writer.html
正直、ソフトウェアエンジニアの私でも、かなりテクニカルで、この電子申請やる人いるのかなと思いました。デジタル化しても、こんなにハードルが高いと本末転倒ですよね。愚痴でした。皆さんは、社労士に頼んでください。